吉田です。
今日から6月、梅雨の時期です。
梅雨の合間の晴れ間を、本来「五月晴れ」と言うそうだ。そういえば、旧暦だと今は5月。では、「五月雨」も今の時期の雨の事なのだろうか。
五月晴れの休日、吉祥寺に行ってきた。
この吉祥寺は新宿から中央線ではなく、
群馬県の川場村の吉祥寺
「花の寺」とも言われ、折々の花が楽しめる
今の時期は、九輪草、かきつばた、芍薬などが見頃
境内のいたる所に、湧水
これが、うまい!まさに甘露
境内中が、湧水の滝や池、花と石仏
九輪草と水のみ場が、境内のあちこちに
そう、この花が 九輪草
五重の塔の頂上にある飾りの「九輪」のように幾段にも輪生することから、九輪草と名が付いた、とPさんが調べてくれた。
が実際は、
「九輪草 四五輪草で 仕舞けり」 一茶
なるほど、さすが一茶 うまい
石仏と一緒の九輪草たちも、
多くても、たしかに四、五輪だった
山門に上がらせてもらった、
湧水池の かきつばたは今が旬
周囲は、もみじの若葉
秋の紅葉も楽しめそうだ
芍薬に囲まれ、
幸せそうに手を合わす、石仏たち
この寺には、大勢?の様々なポーズ?をとった、石仏たちがおられる
花たちに、石仏たちに、
なんか、癒される
まだ早いけれど、夏休みには、こんな木陰で、こんなポーズで、瞑想してみようかなんて、妄想してしまった
とても良い寺、見つけた
近くは、よく通っていたのだけれど、知らなかった所だ
ちょっと癒されたいとき
季節の花を見たいとき
うまい水を飲みたいとき
また来ようっと
コメント